カテゴリ:いけばな教室



いけばなのデモンストレーションと伝統文化の説明と
北1条(旧駅前)教室 · 31日 7月 2025
2025/7/23~9 先日、北1条教室に海外からのお客様が体験にいらっしゃいました。日本の伝統文化であるいけばなに触れていただく貴重な機会となりました。

水辺の清らかな雰囲気や静けさを感じさせるもの
北1条(旧駅前)教室 · 11日 7月 2025
2025/7/2~6/18 北1条教室でお稽古しました。夏の日差しが眩しい午後でしたが、教室の中は、季節のお花が爽やかでした。

球状の個性的な花姿と美しい瑠璃色が魅力、瑠璃玉薊(ルリタマアザミ)
東月寒教室 · 06日 7月 2025
2025/7/1~6/17 東月寒地区センターでお稽古しました。

私たちの身近に、小さな宝物が眠っていることをご存じですか?

ひっそりと咲きながらも強く生きる花
東月寒教室 · 11日 6月 2025
2025/6/10 東月寒地区センターでお稽古しました。

中世の宮廷料理に食された鮮やかで可憐な赤い実
北1条(旧駅前)教室 · 23日 5月 2025
2025/5/21 & 14 北1条教室にてお稽古しました。

大胆さと繊細さを同居させてみたらどうなる?
東月寒教室 · 23日 5月 2025
2025/5/20 & 13 東月寒地区センター教室でお稽古しました。

ゴールデンウィーク中の楽しいお話、聞かせてね
北1条(旧駅前)教室 · 12日 5月 2025
2025/5/7 & 4/23 北1条教室が行われました。ゴールデンウィークの連休前後のお稽古の様子です。

春、新しい物語のはじまり
東月寒教室 · 24日 4月 2025
2025/4/22 東月寒地区センターでお稽古しました。

春の芽吹きと私たちの心と、そして
北1条(旧駅前)教室 · 18日 4月 2025
2025/4/16 雨模様の札幌です。ひと雨ごとに季節が進んでいくようです。そんな中、北1条教室が行われました。

さらに表示する