2025/10/8 古来からの日本の伝統文化への取り組みと体験・伝承
公開保育では、年長組のこどもたちは、月に一度取り組んでいる「いけばな」の活動を参観していただきました。
いけばなは、季節の草花に触れながら自然の美しさや命の尊さを感じることができる日本の伝統文化です。こどもたちは、毎回、花の色や形をじっくり観察しながら、自分の感性で花をいける時間を楽しんでいます。
この日は、区内の保育園の先生方にご覧いただき、こどもたちが真剣な表情で花と向き合う姿に、たくさんの温かい言葉をいただきました。
「いけばな」を保育に取り入れている園は、おそらくまだ少ないことと思いますが、こどもたちの心の育ちや感性を育む貴重な時間として、これからも大切にしていけたらいいなと改めて感じました。