初夏のいけばなと暮らす
白石教室 · 29日 6月 2023
2023/6/3 白石東地区センターでこども教室が開催されました。コスモスのような葉が繊細なラクスパーを主材に盛花のお稽古です。

季節の移ろいをいけばなで
平岸教室 · 19日 6月 2023
2023/6/3 豊平区民センターにて平岸地区こども教室が開催されました。ラクスパーという軽やかで涼し気な植物を使い、盛花のお稽古をしました。

新年度の始まりです
柏葉保育園 · 15日 6月 2023
2023/5/25  新しい年度の柏葉保育園らいおん組さんのいけばな体験が始まりました。 まずは、花ばさみの持ち方からです。

さくら前線、北上中・・・
東月寒教室 · 31日 3月 2023
2023/3/25~2/21 あんなに多かった駐車場の雪もあっという間になくなりました。花壇の花々の芽吹きが待ち遠しい東月寒地区センターにて、春の花木のお稽古をしました。

卒園式を彩るお祝いのフラワー
柏葉保育園 · 24日 3月 2023
2023/3/17 柏葉保育園 らいおん組さんのいけばなの日です。翌日に行われる卒園式のためのお花をいけました。

ご案内します! 自然の真っ只中へ
山の記録 · 21日 3月 2023
2023/2/19 & 2/16 厳冬期の雪山ですが、歩いているとそれほど寒くは感じません。山の景色をほんの少しですがお見せします。

キツネのお話し、続編
自宅教室 · 20日 3月 2023
2023/3/9 & 3/2 自宅教室にてお稽古しました。

春風を呼ぶ『桜』をいける!
白石教室 · 20日 3月 2023
2023/2/25 白石東地区センターで白石地区のこども教室が行われました。 一足早く春の訪れを感じられる桜をテーマにいけばなです。

春の訪れを祝う『桜』をいける
平岸教室 · 20日 3月 2023
2023/2/25 豊平区民センターで平岸地区のこども教室が行われました。 窓の外はまだ雪景色ですが、花材は桜。春が満開です。

一回一回のお稽古を大切に積み重ねて
自宅教室 · 26日 2月 2023
2023/2/23, 2/9 & 2/8 自宅教室にてお稽古をしました。

さらに表示する